先日、キャッチザウェブさんが提供する「OMC(オウンドメディア構築塾)2期」の募集が公開されましたね。(以下、OMCと省略します)
次のページにてOMC2期やコンテンツSEOについて解説されています。いろいろと勉強になるので、良かったら登録しておくと良いでしょう。→詳細を確認する!
実は私、OMC第1期生として参加し、0からサイトを作成、1年間実践し続けた結果…
・月間PV数→約90万PV
・月間アフィリエイト報酬(広告収入)→約160万円
という成果を手に入れることができています。(1サイトの成果です)
そのためか、最近「OMCって実際どうなの?」「誰でも稼げるの?」「何か悪い面もある?」「入塾する価値はある?」など、OMCについての質問をちょくちょくいただきます。OMCの受講料は最低でも398,000円ですから、いろいろ思い悩む気持ちはとても良く分かります。
そこで今回は、OMC1期で私が実践したこと、PV数や成果報酬の推移、その他、実際にOMCに参加してみての口コミレビューを徹底的に書いていきます。良かったらOMC2期の参加を検討する上での、参考にしていただけたらと思います。
OMC(オウンドメディア構築塾)とはそもそも何なの?
OMC(オウンドメディア構築塾)とは、WEBサイトのオウンドメディア(自社媒体)を構築する塾です。OMCでは特に、集客力のあるオウンドメディアの作り方を教えてくれます。
「オウンドメディアで集客→自社サービスへ誘導する」という流れですね。
例えば、OMC運営元のキャッチザウェブさんであれば、「ホームページ制作」「WEBコンサル」などのサービスを提供しています。そのため【湘南うぇぶ】というオウンドメディアを運営し、WEBマーケティングの情報を広く配信し、見込み客を集客し、そこから各サービスへ誘導する流れとなっています。
こういったオウンドメディアを持つことで
・しかも広告費をかけずに集客できる
・良い記事を書くことで会社の信用度が高まる
などなど、たくさんのメリットを得ることができます。
OMCではこのような、自社サービス・商品の売上アップのためのオウンドメディアを作ることもできますし、その他「自己ブランディング」「アフィリエイト収入」「広告収入」「リストマーケティング」「サイト売却」などを目的としたオウンドメディアを作ることもできます。とりあえず、集客力のあるオウンドメディアを持ちたい!って人向けの塾と言えるでしょう。
OMC1期への参加を決めた3つの理由
まず最初にOMC1期に参加した理由を簡単に説明していきます。いろいろありますが、主な理由は次の3つ。
1.収入を安定させたかったから
2.本当に資産となるサイトを作りたかったから
3.娘に誇れるような働き方をしたいと思ったから
1つずつ解説していきます。
1.収入を安定させたかったから
私は2013年から本格的にサイトアフィリエイトを始めました。LUREA(ルレア)という教材を購入し、次のような手法を実践していました。
【1】…独自ドメインで5~30ページ程度の小規模サイトを作る。
【2】…無料ブログで【1】用のサテライトサイトを3~5個作る。
【3】…【1】をランダムにクロスリンクさせる。
この作業を200ドメイン分くらい繰り返していたんです。リスク分散のためにレンタルサーバーは30個くらい契約…。(ちなみにこういった自作自演のリンクSEOは、Googleの嫌うブラックハットな手法とされていますが、当時はこれが当たり前で効果的な方法でした。)
この方法でしばらく月間300万円くらいの収入になっていたのですが…
その後のGoogleアルゴリズム変動(ペンギンアップデート・パンダアップデート)で、検索順位が不安定・アクセス数も不安定、つまり収入が不安定になってしまっていたんです。月間300万円の時もあれば100万円になったり、、、100万円単位で上下動があるとかなり怖いです(汗)しかも2014年後半から絶賛右肩下がりの状況に…(><)
一人暮らしだったら別にどうってことありませんが、2012年におめでた婚をした身としては、「家族の為に収入を安定させたい!」と心底思ったわけです。
2.本当に資産となるサイトを作りたかったから
私の中での資産サイトのイメージは…
・完全なホワイトハットな手法でGoogleからも高く評価される。
・5年後も10年後も資産としての価値がある。価値がずーーっと高まり続ける。
そんなサイトです。このようなサイト持てたら理想ですよね!
しかし、それまで私が作っていたサイトは、残念ながら資産サイトにはほど遠いものでした。そんな「本当に資産となるサイトを作りたい!」と思っていた時にOMCに出会い、『ホワイトハットなコンテンツSEO』『ネット上に毎月100万PVを集める資産を構築する』というコンセプトに共感して、OMC1期の参加を決意しました。
3.娘に誇れるような働き方をしたいと思ったから
2013年2月に娘が誕生してから、いつの日か娘に「お父さんはどんな仕事しているの?」と聞かれた時のことをリアルに想像するようになりました。正直、当時やっていたことは「お父さんはなぁ、○○の仕事をしているんだぞ!」と、娘に胸を張って言えるような働き方ではありませんでした…。
「人を楽しませる・人の役に立つ・人を感動させる、、、そんなコンテンツを作り、しっかりと社会貢献をし、自信を持って“俺はこんな仕事をしている!”と娘に言えるような働き方をしたい!」と思ったのもOMC1期に参加した動機の1つです。
OMC実践!オウンドメディア完成までの工程とは?
あなたがOMC2期に参加した場合のイメージを膨らませてもらうために、私自身がOMCのマニュアルを実践し、オウンドメディアを完成させたまでの流れをご紹介します。
【1】ゴールを決める!
まず最初にやったことはゴールを決めること。ここがとても重要です。ゴールを決めないことには手が進みませんし、しっかりと決めておかないと、後で修正するのは面倒でしょう。私の場合は、最初からアフィリエイト収入・アドセンス収入など広告収入につながるオウンドメディアを作るつもりだったので、ゴールは単純、「広告収入を得ること」でした。
参考サイトとして紹介されていたのは「アンチエイジングの神様」で、私もいろいろと勉強させていただきました。1つの1つの記事の内容がとても濃いですし、安くて万能!「ニベア」の裏ワザ活用術/完全まとめの記事とかめっちゃシェアされていますよね!いいね1万以上ってビックリ。
【2】参入するジャンルを決める!
OMCでは参入するジャンル決めについて、ゴールがアフィリエイトの場合「雑誌のようなイメージ」と説明されていました。雑誌って読者の対象年齢・対象性別など、ターゲット層の基準があるかと思います。
例えば、女性誌「JJ」であれば「女子大生やOL、10代~20代」というように、とても大まかにターゲット層が設定されています。そして雑誌の中身はファッション・ネイル・コスメ・占い・美容法・健康法・旅行など、ターゲット層が興味を持ちそうな情報がいろいろと掲載されています。
また、例えば、ゴルフ雑誌・釣り雑誌など、趣味雑誌のターゲット層は「その趣味に興味がある人」ということで、年齢や性別は関係ありませんから、こちらもある程度大まかで「ターゲット人口やキーワード数が多い設定」と言えるでしょう。
参入するジャンル決めはこのような雑誌を意識し、ターゲットを絞り込み過ぎないように、あくまで「ジャンル」という感覚で決めました。私は悩みに悩んだ挙句、ちょうど嫁が第2子妊娠中だったこともあり、出産や育児系のジャンルにすることにしました。
【3】キーワードを洗い出す&調査する!
ジャンルを決めたら、次にキーワードを徹底的に洗い出しました。例えば、20代女性向けであれば「美肌」「太もも 足痩せ」「下半身痩せ」「便秘解消」「プチプラコスメ」「マフラー 巻き方」など、雑誌・テレビ・サイトなど様々なメディアから思いつく限り拾ってきます。
それをGoogleのキーワードプランナーというツールを使って展開し、さらにキャッチザウェブさんのパンドラ2というツールを使って「月間検索回数」「広告数」などの調査をしていきます。(パンドラ2はOMCの特典として貰えます)
そして調査結果を分析して、どのキーワードで記事を書いていくのか選定していきます。私の場合は2000個くらい残りました。2000記事も書けないと思いますが(笑)
【4】タイトルやドメイン名、カテゴリなどを決める!
ジャンルやキーワードが決まったら、次に「タイトル」「ドメイン名」「カテゴリ」などを決めていきます。特にタイトルとドメイン名はメディアの顔となる重要な部分ですから、かなり時間をかけて決めました。
「短くて覚えやすい」「親しみが湧く」「パッとイメージが付く」「ドメイン名をそのまま入力できる」などを意識してみました。これは例えば、MERY[メリー]というサイトがイメージが付きやすいかもです。
・サイトタイトル→MERY[メリー]|女の子の毎日をかわいく。
・ドメイン名→mery.jp
これは若い女の子向けのサイトですが、MERYという名称は可愛くて親しみが持てますし、覚えやすいですし、ドメイン名も短くて直接入力しやすいですよね(^^)
また、カテゴリ名を付けるのもこのサイトが参考になるでしょう。「ファッション/メイク・コスメ/ヘアスタイル/ネイル/美容/グルメ/旅行・おでかけ/恋愛/ライフスタイル」と、カテゴリで大まかに分類されていて分かりやすいです。
さらにファッションカテゴリであれば、「コーディネート/バッグ/ファッション雑貨/服/ブランド/アクセサリー/靴/ファッションスナップ/帽子」など、タグで細かく分類されているのが分かります。
私もMERYなどのサイトを参考にし、6つほどカテゴリを作り、あとはタグで分類することにしました。ただ、最初はなかなかカテゴリを決めることができず、サポートに何度か相談したことを覚えています。
【5】オウンドメディアの枠組みを構築する!
ここまでくればオウンドメディアの基礎はほぼ完成したようなものです。あとはドメインを取得し、レンタルサーバーの契約をし、OMCで提供されているテンプレートを導入し、マニュアル通りにワードプレスの設定をしていきます。
私はもともとこの辺の知識はあったので、スムーズにオウンドメディア構築が出来ましたが、人によってはもしかしたら苦労するかもしれません。
ただ、ワードプレスマニュアルの動画が充実していまし、フォーラムで自由に質問が出来ますし、お問い合わせしてアドバイスを貰うことも出来るので、そこまで心配する必要はないでしょう。どうしても心配であれば「自分で制作コース(398,000円)」ではなく、「メディア構築コース(548,000円)」を選んだ方が良いと思います。
以上の流れでオウンドメディアを構築しました。あとはひたすらに検索ユーザーのために記事を書いていくだけです(^^)
OMCで作成したオウンドメディアのアクセス数の推移
2015年2月中盤にサイトを公開しました。それからの記事数とアクセス数の推移をご紹介します。2月、3月は解析するのを忘れていましたので、4月からのデータとなります。(PV:ページビュー/UU:ユニークアクセス)
2015年
【2月】サイト公開、4記事更新
【3月】16記事更新(計20記事)
【4月】16記事更新(計36記事)
PV数80962 UU数51298
【5月】8記事更新(計44記事)
PV数339744 UU数216896
【6月】7記事更新(計51記事)
PV数533524 UU数335833
【7月】11記事更新(計62記事)
PV数633721 UU数405091
【8月】5記事更新(計67記事)
PV数657738 UU数426219
【9月】5記事更新(計72記事)
PV数716413 UU数462069
【10月】8記事更新(計80記事)
PV数765626 UU数492797
【11月】5記事更新(計85記事)
PV数716237 UU数469148
【12月】4記事更新(計89記事)
PV数703897 UU数465160
2016年
【1月】5記事更新(計94記事)
PV数781370 UU数513063
【2月】2記事更新(計96記事)
PV数814331 UU数454864
ちなみに下の画像は、直近1ヵ月(2016年2月24日~2016年3月24日)のGoogleアナリティクスのデータです。
オウンドメディアにかけれる時間は平日に1日4時間くらい、記事更新のスピードはご覧の通りめっちゃ遅くなっていますが、100万PVが実感できるくらいまでアクセス数を伸ばすことができています。
OMC1期の成果報告。オウンドメディア1個で月間160万円!?
次の画像は、メインで利用させてもらっているASP、A8さんの成果確定レポートです。レポート画像を公開するのはスマートじゃないので抵抗はありますが、信用のため載せておきます。
(3月はまだ確定していないので低い金額になっています。)
A8さんの他にも、アフィリエイトBさん、フェルマートさん、Googleアドセンス、楽天アフィリエイトを利用しておりまして、合計すると2016年2月の報酬は180万円ほどになっています。
過去に作成したアフィリエイトサイトの中で、良さそうな数個を今でも運営していますが、それらの報酬は月間20万円くらいですので、月間約160万円が1つのオウンドメディアから生み出されたことになります。
公開してから約1年、記事数は約100記事、月間PV数は約90万PV、月間収入は約160万円
この成果をどう感じるかは人それぞれだと思いますが、私自身としては十分な成果が出ていると思っています(^^)もちろん、まだまだ未熟ですから、今後も精進していきます!
OMC1期生で結果を出している人はどのくらい??
ちなみに、OMC1期生で結果を出せている人がどのくらいいるのか?は、あなたも気になるところでしょう。たまたま私が結果を出せてしまっただけかもしれないので。。。
これに関しては、キャッチザウェブさんが運営しているオウンドメディア「湘南うぇぶ」の記事「毎月100万人の見込み客を集めるオウンドメディアの4つの成功パターンとは?」で公開されていました。
OMC責任者の高相さん(さわやかイケメンBOY)が書いてくれた記事です。記事ではガッツリ結果を出しているメンバーのインタビュー動画も公開されていますし、OMC2期を検討する上での参考になると思いますので、良かったらチェックしてみて下さい。
アンケートの結果は次の通り↓
10,001~100,000PV →15名
100,001~1,000,000PV →16名
10,000,001~1,500,000PV →3名
アンケート返信数:計61名
※全て「月間」のPV数です
とのことです。ちなみに、OMC1期の参加者は約260人だそうです。
勝手に私基準で「10,000PV以上であれば結果が出ている」とすると、34名が結果を出していることになります。パーセンテージで言えば、34÷260=13%です。
どうでしょう?
13%は高い数字だと思いますか?それとも低い数字だと思いますか?
個人的にはけっこう高い数字だと思います(^^)
OMC1期で結果を出している人の共通点について考えてみた
OMC1期で結果を出している人、出していそうな人のオウンドメディアの共通点を考えると、、、、ずばり「記事の質が良いこと!」これに尽きます。
OMCのマニュアルでは「そのキーワードにおいて、他のどのメディアよりも良い記事を書きましょう」といった事が説明されており、結果を出している人はそれをちゃんと実践しているな~と感じます。
もちろん、私も「他のどのメディアよりも良い記事を書くこと」はめっちゃ意識しています。検索ユーザー(お客さん)が時間を割いてせっかく来てくれたのだから、「読んで良かった」「満足した」「必要な情報があった」と思ってもらえるように、気合い入れて記事を書いています(^^)
よく「その記事数でそのアクセス数はスゴイ!」みたいな事を言われますが、これも「NO.1の記事を書こう」という意識を持ち続けた結果かと思っています。(自画自賛。笑)
ただ、結果を出していない人もたくさんいることを考えると、それを実践できる人はなかなか少ないのかもしれません。「検索ユーザーのことを想って、一生懸命記事を書くだけ」ですから、個人的にはシンプルで楽だと思うんですけどね~。
そもそも興味あるジャンルへの参入が最重要!と思った話。
これは私のように「ゴールがアフィリエイト」のオウンドメディアを作る人向けのお話です。
実は私、オウンドメディアのジャンル決めにはかなり悩まされました(2~3ヵ月くらい)。雑誌が参考になるということだったので、サッカー、マラソン、バスケ、ゴルフ、釣り、自転車、犬、猫、インテリア、料理、収納、生活情報誌、女性ファッション誌、男性ファッション誌、育児雑誌など数十冊は買ったことを覚えています。(近所の本屋さんで購入したのですが、めっちゃ重かった…)
最初の頃は「オウンドメディア10個くらい作るぞ!」という気持ちだったので、ジャンルを10個ほどに絞って、キーワード選定をし、サイト構築をし、記事を書きはじめましたが…
10個中9個は挫折しました(涙)
記事が全然書けないのです…。
「そのキーワードにおいて、他のどのメディアよりも良い記事」を書くためにはリサーチが必要ですが、リサーチ中に「もう面倒臭い!」ってエネルギーが尽きてしまうんです。そもそも実際に記事を書く段階まで辿り着けない…。
そして9個のメディアを捨てて、最終的に残ったのが、上記でアクセス数を公開した出産・育児系のメディア1つのみ。当時2歳の娘がおり、嫁さんが第2子妊娠中なこともあって、とても興味があって学びたいと思えるジャンルでした。なので徹底的にリサーチできたし、「他のどのメディアよりも良い記事を書く!」というモチベーションも湧いてきました。
このような経験から、結果を出すためには前提として、本当に興味関心があるジャンル、勉強したいジャンルでないとアカンなぁ、と思った次第です。そうじゃないと、結果が出るまでコツコツ続けられない…。
(もちろんライターさんに依頼するという方法もアリですが、始めた頃はちょっと家計が厳しくなっていたのでそんな余裕はなかったです…。今では経済的な余裕こそあれ、ライターさんを育てるモチベーションが湧かず、結局全部1人で記事を書いています。)
ちなみにこの辺の感覚は、人それぞれで違いがある部分でしょう。興味がないジャンルでも“ビジネス”と割り切って作業し、大きな成果を出している人もいるかと思います。あくまで私の場合、興味がないことにはモチベーションが湧かないよ~~、って話です。
OMC第1期生として1年間活動しての感想をまとめてみた
・やる事がシンプルですんごく楽ちん!
過去やっていたアフィリエイトだと、無料HPのアカウントをどんどん取得・サテライトブログを作るなど「俺なにやってるんだろう…」と気落ちしてしまうような、まさに“作業”的なことをやる必要がありました。
でも、OMCでオウンドメディアを構築してからは、やる事は記事を書くだけでめっちゃシンプルになっています。しかも興味があるジャンルですから、自分自身の勉強にもなるし楽しみながら手を進めることが出来ます。
もともとアレコレ手を出すよりも、1つの事に徹底的に集中したいタイプなので、性格的にも合っていると思います。シンプル・イズ・ベスト!
・社会貢献できていることを実感!
社会貢献の定義って人それぞれあると思いますが、私の場合「人を楽しませる・人の役に立つ・人を感動させる」など、“人にプラスの影響を与えること”“人をプラスに導くこと”と考えています。
で、たぶんオウンドメディアを通じて社会貢献ができている、と思います。たぶん…。
そう思う理由の1つが「リピーターさんが多いこと」です。リピーターと新規の割合は半々なので、半分の人は再度訪問してくれているということ。これは記事に満足してくれて、信用してもらえているからではないでしょうか…(^^)
また、1記事当たりの滞在時間は3分~8分くらい。「ちゃんと読んでもらえている=満足度が高い」と判断しています。
もう1つの理由が「記事を引用されることが多くなったこと」です。基本的にはブログやサイトで勝手に引用されている感じですが、ある小学校のPTA委員長さんから「保護者向けの教育資料として引用させて欲しい」と依頼されたこともありました。730名の生徒さんがいる学校でして、その親御さんに自分の作ったコンテンツが届いている、と考えると気恥ずかしくもあり嬉しくもあり、とてもありがたいお話だと思いました。
他にも、一般企業さんから直接、広告掲載の依頼が届くことも多くなりました。CMでよく見かける有名企業さんからもちょこちょこ…。これってたぶん「良いコンテンツが掲載されている広告効果のあるメディア」と認められている証拠かな~と思います。
こういったことから、少しずつではありますが社会貢献できているな~~と実感している次第です。もちろん、ここで満足することなく、より貢献度を高める為にこれからも気合い入れてメディアを育てていきます!
・収入が安定!今後の不安がなくなった!
OMC1期に参加したメインの理由の1つが「収入を安定させたかったから」で、これは十分に叶っています。金額面ではもちろん、特に安定性という面で安心しています。
過去のアフィリエイトの手法だと、他サイトのリライト記事も多かったし、ブラックハットなリンクSEOをしていたので、Googleのさじ加減で収入が上下し、とっても不安定な状態でした…。
でも今は、徹底的にリサーチして情報をインプットし、自分の言葉で記事としてアウトプットする、という普通にまっとうなやり方です(その分めっちゃ時間はかかりますが…)。そして、リンクについても「FacebookやTwitterでシェアされる」「引用されてリンクされる」など、完全にホワイトな方法を実践しているのでGoogleのペナルティを受けることもありません。
(おかげさまで娘にいい服やおもちゃを買ってあげれてます。私は全国の日本酒をネット通販しまくっています(笑)嫁には………、そう言えば何もしてあげてないことに気付きました(><)最近あまり家事をしてくれないのは、それが原因だったのかもしれない…。)
・WEB上の資産を着実に構築できている!
最初の方で、私の中での資産サイトのイメージは…
・完全なホワイトハットな手法でGoogleからも高く評価される。
・5年後も10年後も資産としての価値がある。価値がずーーっと高まり続ける。
のようなサイトと言いましたが、今のところ着実に構築できていると思います。
最後の「5年後も10年後も」というのは、実際に5年後、10年後になってみないと分からないことではありますが…、「オウンドメディアを通して社会貢献できるように全力で記事を書く」という意識を持って継続していけば、価値ある資産としてさらに成長させられると確信しています。
というわけで、OMCの教えは私の肌に合っていたようで、良い結果を出すことが出来きています(^^)
こんな人はOMCには向かないので参加するべからず!
結局のところ、結果を出す為には「良い記事をどんどん書いてけばええやん!」って話なのですが、なかなか大変に感じている人も多いようです。OMCでは確か、1記事2,000文字以上を目安にしていたかな…。
私のオウンドメディアは1記事3,000文字~5,000文字くらいの記事が多いです。中には10,000文字以上の記事もちょこちょこあります。こういう話を一般の知人に話すと、、、「3,000文字!?俺には無理だーーー!」という反応をされることがほとんどです。てかほぼ100%に近い。。。
ですので「2000文字以上なんて書きたくねーよ!」なんて人にはOMCには向かないかもしれません。(あくまで自分で記事を書くという前提の話です)
また、「ちゃちゃっとリライトして2000文字の記事を作っちゃおう!」みたいな意識の人もOMCで結果を出しにくいと思いますのでオススメしません。そういう記事って結局のところ、どこにでもあるような記事になってしまいますからね…。【どこにでもあるようなもの=資産価値が低い】ということは、普通に分かっていただけるでしょう。
残念ながらアフィリエイトとかネットビジネスを始める人って、こういう意識の人が多い気がします…。楽して効率よく稼ぎたいみたいな。。昔の私も少なからずそういう意識があったので、、今思うと恥ずかしい限りです(><)
まとめ:こんな人はOMC2期で一緒に頑張りましょう!
以上、私がOMC(オウンドメディア構築塾)1期で実践したことや、得られた成果、参加してみての口コミレビューなどをアレコレ書かせていただきました。
いかがでしたでしょうか?モチベーションが高まった人もいれば、「なんか大変そう」と気持ちが萎えた人もいるかもしれません。
個人的には、OMCのマニュアルを正しく実践していくことで…
→ユーザー満足度が高く、どんどんシェアされる
→PV数や収入が右肩上がり、安定する
→資産サイトとしての価値が高まる
→更新頻度が少なくなってもPV数や収入を維持できる
→空いた時間や余裕資金を自己投資に使える
→さらに良い記事を書ける、さらに社会貢献度の高い仕事ができる
→・・・・
というように、良い循環が生まれていますから、本当にOMC1期に参加して良かったと思っています。
もしかしたら記事を書くことを大変に感じるかもしれませんが…
・月に1回のオンラインセミナー
・自由に質問できるフォーラムやお問い合わせフォーム
・充実したマニュアル
などがありますし、何よりも同じような感覚を共有している“仲間”がたくさんいるので、とても大きな励みになるでしょう。私自身、他のメンバーが書いている記事を見て「おお~、すごいな~、頑張ってるな~、俺も頑張ろう!」と励まされたことも多々ありますから。
というわけですので、「オウンドメディアを通して人の役に立ちたい!」「しっかりと社会貢献して、その対価として収入を得たい!」というタイプの人にとっては、結果を出すのに最高の環境が整っている塾ですから、そんな人には是非参加して欲しいです。私もOMC2期に参加しますので、良かったら一緒に精進していきましょう!!!!!
ご興味があれば→「コンテンツSEOの秘密」を無料で公開!に登録しておいて下さいね。
以上、長文となってしまいましたが、もしここまで読んで下さっていたら感謝です。どうもありがとうございます!OMC2期の参加を検討する上での、ご参考になれば嬉しく思います。
追伸:OMC2期生へのたった1つのアドバイス
もしOMC2期に参加した場合、私なりのアドバイスが1つだけあります。それは「あきらめないで継続して欲しい」ということです。ごくごく当たり前のことのように聞こえますが、、もうちょっとかみ砕いて説明します。
「そのキーワードにおいて他のどのメディアよりも良い記事を書くこと」という意識で記事を書いていると、どうしても時間がかかってしまいます。私の場合は、リサーチからワードプレスのアップまで、1記事当たり5時間くらいはかかっています。中には1記事に丸一日(24時間)かけることもあります。
このように気合いを入れて記事作成をしても、やっぱり最初のうちは全然アクセスは集まりませんし、お金にもなりません。私は2015年2月にサイトを公開しましたが、最初の3か月間は収入0円でした…。
3か月間で計36記事を更新、つまり36×5=180時間の仕事をして収入0円ということ。会社員でいえば、1か月間フルで働いたのに給料0円ということです。そのため「結果が出ない時期」に耐え切れなくなって離脱する人も多いんですよね…。でも、OMCマニュアルをしっかり実践していれば必ず結果は出るので、あきらめず継続して欲しいなって思います。